気温、湿度が高くなるこれからの季節は
熱中症のリスクが急に上昇します!!
人は汗をかくことで体温の調節が出来ますが、犬は足の裏の肉球以外には汗腺がないため、呼吸をすることでしか体温調節が出来ません。
また、犬は全身が被毛で覆われているため、熱がこもりやすく、人と比べると熱中症になりやすいといわれています。
■ 気温の高い昼間に散歩させる。
■ 閉めきった室内で留守番させる。
■ 車内で留守番させる。
■ 直射日光の当たる屋外で過ごさせる。
■ 大きく口を開けて、ハァハァと苦しそうな呼吸をする(よだれが多くなる)。
■ へたり込んで、ぐったりする。
■ 嘔吐や下痢
▼ 重症化すると…
■ ケイレン
■ 意識喪失
■ 肥満気味の犬
■ 短頭種(パグ、シーズー、ペキニーズなどの鼻の短い犬種)
■ 子犬や老犬
■ 心臓や呼吸器の持病のある犬
■ 涼しい場所に移動させ、体に水道水をかける(氷水は逆効果)、または保冷剤で首、脇、股を冷やして、体温を下げる。
■ (意識がある場合は)十分な量の水を飲ませる。
■ 上の処置をした後、すぐに病院に連れて行く。移動中も濡れたタオルを体にかけて、風を当てて体を冷やす。
■ 気温の高い昼間を避け、早朝か涼しくなった夕方以降に散歩する。
■ 家で留守番させる時は、十分に換気するか、冷房をつける。
■ 新鮮な水を自由に飲めるようにしておく。
■ 短時間でも車内で留守番させない(冷房をかけていても車内では熱中症になる可能性があります!!)。
■ 屋外飼いの場合は、日陰の涼しい場所で過ごさせる。
熱中症は早く対処しないと命に関わる怖い病気です。
熱中症かなと思った場合は、応急処置をしてすぐに病院へ!!